Joy Free Music~音楽をもっと楽しもう!~

search menu

メニュー

  • プロフィール
キーワードで記事を検索
健やかな心を育てる

人格を否定されるような批判なんて受け取らなくていい

2020.10.06 takeuchiyoshitaka

音楽が嫌いになる時、 演奏する事が嫌いになる時とは、どういった時だと思いますか?   僕は、今まで好きだったものを嫌いになる時は、 ・批評されている感覚や、非難されているような感覚を感じた時 に生まれる気がして…

自由に楽しんで音楽人生を歩む為のヒント

音楽における互助の精神

2020.10.04 takeuchiyoshitaka

楽器を初めて演奏する人は、吹奏楽から始める人が多い。 そんな話をよく耳にします。   実際、ソロやオケ、アンサンブルでは、 1人1人の演奏者の技量がダイレクトに演奏に関わります。 例えばオーケストラのホルンでは…

本番の演奏を成功させる

選択権は常に自分の中にある

2020.10.04 takeuchiyoshitaka

自分と他人を比較することが多い人は、 自分より上手い人の演奏を聴いた後だと、 自分と比べてしまい落ち込むという話を聞きます。   僕も、上手い人の演奏を聴いた時は 自分と比較して落ち込む事もあったし、 「来週は…

もっと演奏が上手くなる

「音の強弱」とは何だろう?

2020.09.25 takeuchiyoshitaka

【音の強弱とは何だろう?】 フォルテ(f)やピアノ(p)、普段譜面を見慣れている僕らは、 これが「音の強弱」を指す記号である事はすぐにわかりますよね。 音の強弱・ダイナミクスを示すために、 昔から「f」や「p」、「mf」…

自由に楽しんで音楽人生を歩む為のヒント

あなたは、どんな風に演奏するのがお好きですか?

2020.09.20 takeuchiyoshitaka

例えば、 スターウォーズでは、 キャラクター毎に設定されたテーマ曲があります。   ダース・ベイダーのテーマ曲とか、 レイア姫の曲は、主要なシーンではほぼ必ず流れるから、 分かりやすいですよね。     これらは「ライト…

音楽・演奏について

最高の演奏をしている自分をイメージする

2020.09.20 takeuchiyoshitaka

いくつになっても、 人は、成長を欲しています。 イラストレーターや漫画家を目指す人は、 日々、画力の向上や、自分のイメージ通りの絵を描けることを目指して、 pixivやTwitterで自分の作品を投稿しながら技術の向上を…

「理想の未来」を手にするために

僕達は、目の前の人をどんな風に見ているんだろう?

2020.09.06 takeuchiyoshitaka

・例えば見知らに人と話す時 ・例えば大勢の前でプレゼンをする時 ・例えば人前で演奏を行う時   自分が普段の状態と違い、 「緊張している」と自覚できるようなシチュエーションは、 いろんな場面で感じますよね。 &…

音楽・演奏について

招待するように演奏する

2020.09.03 takeuchiyoshitaka

練習の時にも、 コンクールのような舞台でも、 高校時代最後となる定期演奏会でも、 僕たち演奏者はいつも「誰かに演奏を聴いてもらおう」と演奏していますよね。   これは、一人で個人練習をしている時でも同じで、 放…

【自由に動く】演奏の秘訣

身体を自由に動かす「意識」

2020.08.22 takeuchiyoshitaka

YouTubeなどで演奏している人の動画を見る時、 演奏している人は大抵の場合 音楽にノって楽しそうに身体を動かしていますよね。     これはオケや吹奏楽、アンサンブルの演奏会を聞きにいった時も同じで、   演奏者は、…

音楽・演奏について

≪楽器≫で歌う

2020.05.07 takeuchiyoshitaka

管楽器、弦楽器、声楽…。 世の中には様々な楽器があります。     それぞれ、楽器の形状も異なるし 奏法も異なってきますよね。         管楽器や弦楽器は   音を出す仕組みも違うから、 他の楽器の奏法なんてあてに…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 18
  • >

メニュー

  • プロフィール

サイト内検索

カテゴリー

  • 演奏者の為の「呼吸」について (2)
  • 「自分の人生」を生きる (2)
  • 【自由に動く】演奏の秘訣 (2)
  • 楽に・自由に演奏する (1)
  • 本番の演奏を成功させる (9)
  • もっと演奏が上手くなる (8)
  • 雑記帳・思う事 (9)
  • 「理想の未来」を手にするために (15)
  • 健やかな心を育てる (4)
  • 音楽・演奏について (27)
  • 自由に楽しんで音楽人生を歩む為のヒント (17)
  • 過去記事一覧 (84)

アーカイブ

©Copyright2023 Joy Free Music~音楽をもっと楽しもう!~.All Rights Reserved.